40代会計士が転職に成功する方法!スキルに合った転職先を探すコツ

40代会計士が転職に成功する方法!スキルに合った転職先を探すコツ
スポンサードリンク

40代以降の公認会計士の転職は難しいと言われます。

会計士や税理士が資格を持っているだけで優遇される時代はすでに終わり、会計士一人ひとりの能力や経験が評価される時代が来ている今、転職活動をしっかり行わなければなりません。

しかし、自分の経験・スキルにある程度の自信があっても、転職活動に不安を抱く方は多いはずです。

そこで今回は、40代の公認会計士の方に向けて、転職に成功するために必要な情報をまとめて掲載し、ご自身の経験・スキルに合った転職先を見つけるための方法をご紹介しています。

ぜひ参考にして頂き、転職を成功させてください。

ぼっち

はかせ、40代会計士の転職が難しいってほんと?

…資格もあるし、転職先には困らないと思うんだけど…

はかせ

自分のスキルにマッチした職場を選ばないと、転職に失敗してしまう危険性もある。

慎重に転職活動を進めるための方法について解説していくぞ。

40代公認会計士の退職・転職理由で最も多いのは「人間関係」

40代公認会計士の退職・転職理由で最も多いのは「人間関係」
ぼっち

世の中の会計士の人たちって、どういう理由で前の仕事を辞めているんだろう??

はかせ

「残業時間」「会計士自体の将来性」などを気にして転職する人も多いようじゃが、やはりイチバン多いのは「人間関係に関する悩み」じゃな。

職員や所長との人間関係が悪く、転職に踏み切ることも多いようじゃ。

 

監査法人や事務所の規模にもよりますが、特に小規模経営の会計事務所では、所長の性格に難がある、所長の家族とのしがらみや狭い事務所の人間関係が悪いことが原因で仕事に支障をきたすなどの悩みが多いようです。

その他、自分のスキルを活かして企業の経理・財務部門への転職をしたい方や、年収アップを狙いたい方も転職に踏み切るケースもあるようです。

特に、40代会計士の方は、経験やスキルを多く積んだことで、さらなるステップアップを目指したいと考えている方も多いのではないでしょうか。

しかし、転職に不安はつきものですよね。そこで下記では、「転職が難しい」と言われる会計士の傾向を解説しています。ご自身に当てはまる部分がないか、しっかり確認しておきましょう。

転職が難しい40代公認会計士の傾向は「経験・スキルの過大評価」

転職が難しい40代公認会計士の傾向は「経験・スキルの過大評価」
ぼっち

40代会計士の転職って、なんで難しいと言われているの??

はかせ

40代である程度のキャリアを積んできた以上、どうしても自分の経験・スキルを正しく評価することが難しくなってくるんじゃ。

まずは、自分がそうならないように肝に命じておくことが重要じゃ!

会計士に限らず、40代の転職は一般的に難しいと言われています。その理由のひとつとしては、そもそも求人数自体が少ないことや、ほかの職場で経験を積んできたことが逆に採用しづらさを生んでいることにあります。

つまり、「求人を見つけること」「転職先が求める人材像と自分のスキルがマッチする職場選び」が非常に重要になります。

では、40代会計士の中でも「転職が難しい」と言われる人の傾向をご紹介していきます。

<転職が難しい40代会計士の傾向一覧>

  • 年収を高望みしすぎてしまう
  • 管理職・マネージャー経験がない
  • 一般企業への転職は検討したくないと考えている

つまり、自分の前職までの経験・スキルを自分自身が正しく理解していないと、「なぜこんなところしか求人がないんだ」と考えてしまい、結局転職に失敗してしまうケースが多いということなのです。

また、40代以降は会計士に限らずマネジメントスキルが即戦力として求められます。特に監査法人や一般事業会社(一般企業)への転職では、必ず求められるスキルです。

結果として、40代会計士の転職が難しいと言われるのは、「自分の経験・スキルの価値」がどのくらいのレベルなのかが分かっていないからなのです。

逆に言うと、自分の経験・スキルを明確にしながら転職先を探すことができれば、転職先とのミスマッチは置きず、転職を成功させることができます。そのためには、「転職エージェント」を使うことが最も重要です。

記事後半では、40代会計士におすすめの転職エージェントや、その使い方を解説しています。

下記では、40代会計士が転職先として選ぶべき仕事・職場を解説しています。まだどんな仕事へ転職したいのかを決めていない方は、下記もぜひ参考にしましょう。

40代会計士が転職先として選ぶべきなのは企業の管理部門!

40代会計士が転職先として選ぶべきなのは企業の管理部門!
ぼっち

会計士の転職先には、どんな選択肢があるんだろう?

はかせ

特におすすめなのは企業の管理部門への転職じゃ!

40代以降の税理士転職では、企業の管理部門へ転職するケースが多いんじゃ!

<会計士の転職先一覧>

  • 一般企業の管理部門(経営企画・経理・財務、IR)
  • 金融機関専門職
  • 大手の会計コンサルティングファーム
  • 税理士事務所(税理士登録後)
  • 監査法人
  • 公認会計士事務所

監査法人や公認会計士事務所からの転職者が多いと思います。キャリアアップとして目指すべき職場は、企業の管理部門になるでしょう。企業の管理部門であれば、税理士としての豊富な経験を活かして働くことができます。

また、スキルがマッチするなら大手・中堅の監査法人への転職も選択肢のひとつです。

金融専門職や会計コンサル、ベンチャー企業への転職なども考えられますが、この場合は会計士としてのキャリアを大幅に変えることになります。慎重に転職活動を行うべきです。

でも、これまでの実務経験をどのように活かせるのかを、求人や募集要項をひとつひとつ見て確認するのはかなり大変な作業ではないでしょうか。

転職活動は、転職先とあなたのマッチング。だからこそ、通常の求人サイトで転職を行うよりも「転職エージェント」を通した転職活動をおすすめします。

公認会計士の転職にはエージェントがおすすめ

公認会計士の転職にはエージェントがおすすめ
ぼっち

なんで、普通の転職サイトではなくて、「転職エージェント」がおすすめなの?

はかせ

その理由を一言でいうと、「転職活動で必要なことを全部やってくれる」からじゃ。

たとえば、給与交渉や転職先の実情を調べたり、面接対策や履歴書の作成などをサポートしてくれたりするんじゃよ。

待遇改善のための転職も、親身になって相談にのってくれるじゃろう。

税理士が転職活動を始める場合、転職エージェントは下記の理由からおすすめできます。転職が不安な方こそ、下記のメリットをしっかりおさえておきましょう。

<転職エージェントのメリット>

  • 転職先の内部事情を教えてくれる(職場の内情、給与の相場)
  • その他の相談でも親身にサポートしてくれる
  • 転職活動の手続きをサポートしてくれる(履歴書などの作成)
  • 時間がかかる転職活動でもサポートしてくれる
  • 自分の求める条件に合った求人を紹介してくれる(何度でも)

青文字で記載しているメリットは、転職活動で最も必要なサポートではないでしょうか。

特に、転職先の内部情報を教えてくれたり、自分の求める条件(休日のとりやすさ・給与など)に合った求人を紹介してくれる点は、「待遇の良い職場」を見つけるためにイチバン大切なことですよね。

エージェントは無料で登録できますし、最後までお金を取られることはありませんから、活用しない手はありません。

また、会計士の場合には会計士専門の転職エージェントがあるため、普通は見つからない求人を紹介してもらうことができるでしょう。

では、転職エージェントを活用した転職活動の流れについて見ていきましょう。

転職エージェントの登録後の流れ

転職エージェントの登録後の流れ
ぼっち

転職エージェントに登録したあとって、どんな感じで転職活動が進むの?

はかせ

大まかに流れをつかむために、「転職エージェントに登録後〜内定」までの流れを紹介しておくぞ!

転職エージェントに登録したあとの流れは下記の通りです。転職エージェントごとに若干の違いがありますが、情報入力後にエージェントから連絡が来る点は同じです。

<転職エージェント登録後の流れ>

  1. 個人情報入力を入力したあと「転職相談」の日程調整の連絡が来る(一週間程度)
  2. 担当のエージェントと転職相談を行う。(対面か電話)
  3. 相談内容を踏まえてエージェントから求人紹介の連絡が来る
  4. 求人を選ぶ(希望するものがない場合は2へ)
  5. 面接の日程調整・履歴書や職務経歴書の作成をエージェントがやってくれる
  6. 面接対策・内定を得るためのアドバイスをもらい、面接を受ける
  7. 入社日・給与などの待遇交渉をエージェントが行ってくれる

決まったタイミングでしか相談ができないわけではありません。場合に応じて、こちらから連絡することもできます。また、今の職場を辞めるための相談なども受けてくれます。

公認会計士の転職で活用すべき転職サービス

公認会計士・税理士・経理の転職求人情報なら『ジャスネットキャリア』

https://career.jusnet.co.jp/

『ジャスネットキャリア』の特徴

ジャスネットキャリアは、公認会計士・税理士などの有資格者をはじめとした、会計、税務、経理・財務分野の 転職支援・求人情報サイトです。

エージェントが一人ひとりからのヒアリングに基づき、キャリアステージに合った最適なキャリアプランを提案。

どんな人にオススメ?

  • 好条件の求人を探したい方。
  • 転職活動をしているが、時間があまりなく本格的に活動できていない方。
  • 多数の掲載求人から自分の志望している条件を探したい方。

マイナビエージェント|20〜30代の転職活動に最適!

マイナビエージェント

出典:https://mynavi-agent.jp/lp

『マイナビエージェント』の特徴

有名な就職サービス『マイナビ』が運営する転職エージェントサービスが「マイナビエージェント」です。

キャリア事業の大手ならではの信頼感と、太いパイプが売り。

特に20〜30代向けの求人情報に強みがあるため、転職が初めてで不安な若手社会人の方におすすめです。また、相談しながら転職活動を進めたい人にとっても力強い味方になってくれます。

20〜30代の方はほかの転職エージェントと同時に登録しておくことをおすすめします。

どんな人にオススメ?

  • 希望する職種・業種が複数ある方。
  • 大企業からベンチャー企業まで、あらゆる選択肢を考えているが転職に自信がない方。
  • 20〜30代、第二新卒の方で、転職活動の選択肢を増やしたい方。

 

ぼっち

転職エージェントって、ひとつ登録しておけばいいの?

はかせ

転職エージェントは複数活用することで最も転職成功率がアップするデータがあるんじゃ!

下記の記事に掲載されているエージェントのうち、2つ〜4つのエージェントに登録しておくと良いじゃろう!

おすすめ記事:【お得な情報が見つかる】「公認会計士」におすすめの転職サイトTOP5

複数の転職サービスを活用して、転職を成功させるんじゃ!

まとめ|公認会計士の転職を成功させよう

まとめ|公認会計士の転職を成功させよう
はかせ

転職エージェントを活用することで、自分の求める条件に合った転職先を見つけることができるじゃろう!

ぼっち

わかったよ、はかせ!

まずは「転職エージェントに登録」してみるね!

…それにしても、はかせはどんな仕事をしているの?

はかせ

それはお母さんに聴きなさい。

 

今回は、40代の公認会計士の方に向けて、転職に成功するために必要な情報をまとめて掲載し、ご自身の経験・スキルに合った転職先を見つけるための方法をご紹介してきました。

40代公認会計士の転職は決してカンタンではありません。しかし、慎重に転職活動を進めていくことで、あなたの能力・価値に見合った転職先を見つけることができます。

焦らず、慎重に転職を進めていきましょう。

スポンサードリンク